岡本広毅・小宮真樹子編『いかにしてアーサー王は日本で受容されサブカルチャー界に君臨したか』刊行を記念して、ブックイベントを開催します。
「おそらくこの世でもっとも影響力があるアーサー王二次創作作品についての大座談会
――フランス流布本サイクルを中心に語る会」
日時:4月26日(金)18:00~20:00
出演:
小宮真樹子・嶋崎陽一・椿侘助・山田南平・〈司会〉岡本広毅
場所:Ellare
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-31-5 パークハイムウエスト2F
入場料:2500 円(税込)
応募方法:予約制。みずき書林(rintarookada0313@gmail.com)にお名前と連絡先をメール下さい。
先着順で整理番号を発行します。
詳細はこちらから。
具体的なイベント内容は、目下登壇の皆さまとご相談中です。
本書のコンセプトは、「学問と娯楽の懸け橋となる一冊」となることでした。
研究し読みこむこと。想像し表現すること。学問と娯楽の隔壁は、実はきわめて薄いこと。その楽しみと喜びが語られる時間になるはずです。
また、コースター、クリアファイルやポスターなど関連グッズを入手するチャンスでもあります。
みなさまぜひ、お出かけください!
Comments