前職で社長の肩書を預かること6年。
その後、独立して自分で勝手に代表取締役を名乗って丸3年。
自分ではとくに変わっていないつもりだったんだけど、もしかしたら変わったのかもしれない。
もしかしたら、僕は人の言うことを聞けなくなってないか?(笑)
自分だけで判断することに慣れ、自分のやることが基本的に正しいと思いこみ、どうせひとりなんだからと開き直り、その結果、周りの人を呆れさせたり、うんざりさせたりしていないか?
いつの間にか、いらいらしがちで、リーダーシップをひとに委ねることができない、狭量な人間に成り下がっていないか?
久しぶりに、いらいらした被害妄想を抱えて、われとわが身にアンガーマネジメントだと言い聞かせている。
そんな自分が嫌で、セルフコントロールだと言い聞かせている。
そしてこれまで、僕はこんな気持ちを大切な著者やデザイナーや制作関係者に感じさせてきたのではないかと怯えている。
ああ、いかん。やめよう(笑)。
手を動かすか、寝るか。他のことをしよう。
Comments