ã¿ããæ¸æ2019年3月17日読了時間: 1分ランチパスタこの週末は、なんだか力尽き気味で、ゆっくり過ごしました。今日の昼は息抜きに、久しぶりにしっかりした料理を制作。とはいえ家庭料理なので、アンティパストは飛ばして、2皿のランチコースで。プリモは蛸と海老のフジッリ、パン粉で食感に変化をつけて。セコンドはヒレ肉のロースト。トマトとマッシュルームのサラダを添えて。やはり料理はいいですね。こういうことをやっていると、気持ちが落ち着きます。
この週末は、なんだか力尽き気味で、ゆっくり過ごしました。今日の昼は息抜きに、久しぶりにしっかりした料理を制作。とはいえ家庭料理なので、アンティパストは飛ばして、2皿のランチコースで。プリモは蛸と海老のフジッリ、パン粉で食感に変化をつけて。セコンドはヒレ肉のロースト。トマトとマッシュルームのサラダを添えて。やはり料理はいいですね。こういうことをやっていると、気持ちが落ち着きます。
春眠不覚暁ずいぶん暖かい一日。 ここ数日苦しめられていた吐き気も今日は比較的穏やかに推移してくれています。 春眠暁を覚えずというべきか、やたらに眠い午前中を過ごしました。 午後からは仕事。 いま進行中の企画についてオンラインMTGを1時間ほど。 どれくらいのボリュームの本にするのか決めるためには、もう少し内容を精査する必要がある。 それからノルマにしている、自分の本の執筆をブログ3日分。ようやく2019年の
チラ見せ自分の本、やっと2018年分が終わった。 明日から2019年に入る。 どんな文章を書いているのか、チラ見せします。 まず冒頭に、過去のブログの引用をします。ここでは「2018年12月20日」のブログが引用されています。 その後「-----」で区切られた以降は、いまの自分が当時のブログを読んだ感想・回想です。 果たしてこんな内容のものを読みたがる人がいるのかどうか気になりつつも、自分としては可能な限