top of page

ラーハ、ラジオ、肉まん、分厚い束見本

執筆者の写真: みずき書林みずき書林

2月26日(土)


朝晩のクリーム散歩が楽しい。

僕にとってのラーハはクリームとの散歩時間。

犬には目的地も時間感覚もない。ただただ歩く時間を楽しんでいる。

ラーハのお手本。



愛犬家に悪い人はいない。というわけにもいかない。

ヒトラーも愛犬家だった。

クリーム、ひとっ走り、クレムリンとウクライナの前線まで行ってきてほしい。そして「つまらないからやめろ」と言ってやってくれ。


次の本の下版前の最終チェック。

昨晩、索引がずれる案件が発生。しかしなんとかリカバーする。

印刷所からは束見本が届く。

次の本は648頁、その次の本は736頁。

みずき書林の最大ボリューム2トップが更新される。



夕食は肉まんを作る。

とてもうまくできる。そのへんのお店より美味しい。

最近、中華~小麦粉料理にすっかりハマっている。

ウーウェンさんは偉大だ。



夜、藤岡みなみさんがラジオ『おささらナイト』で、智秋さんの『旅をひとさじ てくてくラーハ日記』についてお話しくださる。

ラーハについて、写真について、たっぷりと。

すごく嬉しい。

同書は藤岡さんのタイムトラベル専門書店utoutoのオンラインショップでも販売開始。藤岡さんのコメントと、特設サイトへのリンクも貼って下さり、ありがたし。

この機会にぜひ!




数日前、近所の花屋でつぼみの状態で700円で買った桃の枝が満開。

もうすぐ春だ。


最新記事

すべて表示

引き続き倦怠感

またしばらく更新が滞りました。 この数日、倦怠感があったり、急に明け方に高熱が出たり、ちょっとだけ参ってました。 本当はこういうときこそブログや日記を書くべきなのかもしれません。 体調がよくて比較的平穏に過ごせているときだけでなく、ちょっと具体が悪いときほど、書き残しておく...

倦怠感が少し

昨日今日くらい、なんだか倦怠感が強く身体がうまく動かない感じ。 ここのところずっと点滴していたステロイドを半量に減らしたので、その影響もあるのだろうか。 身体に力が入らず、集中力に欠ける状態が続いていて、少しつらい。 まあ、こんな日もあるということで、できる範囲・できる時間...

19日、20日の日記

5月19日(金) 昨日は実に眼福なものを拝見する。 公開してもいいものかどうかわからないのでここに詳しいことを書くことはできず、思わせぶりな書き方になってしまいけれど、本当に恐縮かつ光栄なことでした。 ごくごく身内にだけ見せて、感涙に咽んだのでした。 5月20日(土)...

Comments


bottom of page