top of page

五輪は行かない。選挙は行く。

  • 執筆者の写真: みずき書林
    みずき書林
  • 2021年6月23日
  • 読了時間: 1分

「観戦したら、感染した」

↑このフレーズが頭に浮かんでる人、いまこの国に1000万人くらいいるんだろうな。



大運動会までちょうどあと1カ月です。


ぼくは東京在住者で、新国立競技場は自宅から4キロ程度の徒歩圏内。


まあアレだ。

いちいち宣言する必要のないことかもしれないけれど、僕は今回のオリンピックは一切観戦しません。


こんなことになる前、開催が決まった数年前には、たとえば水球の予選リーグ第3試合、マレーシア対アンゴラみたいな試合だったら、のんびり観戦に行くのも楽しいかもしれないと思ってました。

ほとんど観客のいない競技場で、ルールもよくわからない試合を見ながら、遠い国の人を応援するのもいいな、なんて思っていました。



でもね、わしゃ行かんよ。

都民として、積極的に行かないことを選びます。


今回のオリンピックは、観たことよりも観なかったことのほうが、あとで良い思い出になるでしょう。

あなたたちの主催イベントで今年僕が参加する予定があるのは、選挙くらいです。



この夏はいろいろ忙しいんだよ。

他に楽しいことがいっぱいあるんだ。



最新記事

すべて表示
引き続き倦怠感

またしばらく更新が滞りました。 この数日、倦怠感があったり、急に明け方に高熱が出たり、ちょっとだけ参ってました。 本当はこういうときこそブログや日記を書くべきなのかもしれません。 体調がよくて比較的平穏に過ごせているときだけでなく、ちょっと具体が悪いときほど、書き残しておく...

 
 
 
倦怠感が少し

昨日今日くらい、なんだか倦怠感が強く身体がうまく動かない感じ。 ここのところずっと点滴していたステロイドを半量に減らしたので、その影響もあるのだろうか。 身体に力が入らず、集中力に欠ける状態が続いていて、少しつらい。 まあ、こんな日もあるということで、できる範囲・できる時間...

 
 
 
19日、20日の日記

5月19日(金) 昨日は実に眼福なものを拝見する。 公開してもいいものかどうかわからないのでここに詳しいことを書くことはできず、思わせぶりな書き方になってしまいけれど、本当に恐縮かつ光栄なことでした。 ごくごく身内にだけ見せて、感涙に咽んだのでした。 5月20日(土)...

 
 
 

Comments


© 2018 by Mizuki Shorin Co., Ltd.

bottom of page