あらためてご紹介しておきますと。
utoutoは、藤岡みなみさんが比留川香さん、なかいかおりさんと運営している本屋さんです。
その第一の特徴は、タイムトラベルをあつかった書籍や、時間を感じさせるグッズをあつかうセレクトショップであること。
比留川さんは文房具の達人であり、なかいさんは絵本作家です。
彼女たちがそれぞれの視点からセレクトした時間と旅にまつわるグッズが集められています。
第二の特徴は、店舗が移動式であること。
utoutoには固定店舗がありません。日本各地のギャラリーや店舗に現れては、時期が来たら時空の裂け目に消えていきます。
本や文具といった扱っているソフトはいうまでもなく、お店というハードそのものもタイムマシン的だといえるでしょう。
今回発売するZINE「guruguru」は、そんな本屋さんの経営記です。
でも単なるエッセイ集ではありません。
ストーリーテリング的なしかけがあり、なかいさんのイラストがあり、比留川さんの手書き文字があったりします。
新しいことをはじめたい人、本屋さんや出版に関心がある人、そしてタイムトラベラー必携です。
このようなZINEをいくつか積み重ねて、いずれ本にする予定です。
guruguruの中で、
「書くことは、タイムトラベル」
という比留川さんの台詞が登場します。
僕の好きな歌人は「歌を詠むことは、時間に重りをつけること」と言いました。
ことばという重りをつければ、その時は心に定着してずっと残り続けます。そのことばを読めば、その時に戻ってくることができます。
このZINEが、彼女たちにとって、手に取ってくださった方にとって、そのようなタイムマシン的な重りになればいいなと思います。
*****
余談ながら。
藤岡さんがプロデューサーをつとめた大川史織さんの映画『タリナイ』の制作・配給チームは、春眠舎といいます。
うとうとしたり、暁を覚えず春眠したり、彼女たちはまどろみながら夢を見るのが好きなのかもしれません。
Comentarios