ã¿ããæ¸æ2021年2月5日読了時間: 1分本ができました。本ができました。2年間をかけて、これもまた特別な思い入れのある本になりました。この本について、書きたいことはたくさんあるのだけど、すぐにはうまく書けないかもしれません。おいおい綴っていきたいと思います。ものすごく学ぶことの多い本作りでした。ともあれ今夜は、本を枕元において、眠りましょ。明日から、じっくり育てていきたいと思います。
本ができました。2年間をかけて、これもまた特別な思い入れのある本になりました。この本について、書きたいことはたくさんあるのだけど、すぐにはうまく書けないかもしれません。おいおい綴っていきたいと思います。ものすごく学ぶことの多い本作りでした。ともあれ今夜は、本を枕元において、眠りましょ。明日から、じっくり育てていきたいと思います。
日記企画の日記――6/266月26日(日) 目下進行中の日記にかかわる単行本企画、2度目の研究会兼編集会議。 1530より明治学院大学にてハイブリッド。 対面参加者は田中さん、河内さん、大川さん、僕。 オンラインでは島さん、宋さん、小澤さん、中野さん。 それぞれがこの一カ月で調査してきた日記のプレゼン。 僕は伊藤整、高見順、堀田善衛、高松宮、木戸幸一の日記を調べた。 これらのメジャーな日記は、他の方々が調査した庶民や無名の