top of page
  • 執筆者の写真みずき書林

武田一義さん『ペリリュー』完結。+イベントのこと


武田一義さんの『ペリリュー 楽園のゲルニカ』が、今日発売の『ヤングアニマル』で完結しました。

朝一で書店に行って買ってきました。


これから「外伝」が描かれていくとのこと。

田丸くんと吉敷くんはもちろんですが、ぼくとしては小杉伍長がとても気になっていました。

なぜかはわかりませんが、このキャラクターが好きでした。

そして小杉とまったく正反対の片倉兵長も、途中から気になる存在でした。

「外伝」ではそういう人たちが再会することもあるのでしょうか。


*


さて、いよいよ今週末、11日(日)の19時30分より、

『なぜ戦争をえがくのか』刊行記念イベントが開催となります。


詳細およびご予約はこちらのジュンク堂サイトからお願いします。

1週間のアーカイブ配信があるので、当日リアルタイムでなくても大丈夫です!

また書籍付チケットは2630円と、かなりお得です。


このブログを見てくださっている人がどういう方々なのか、何人くらいいてくださるのか、知りません。

しかしわざわざこのテキストを読んでくださっているということは、おそらくはぼくと似たような興味関心をお持ちの方々とお見受けします。

ということは、聴いて損なしです。


よろしくお願いいたします!


何人くらい集まるのかわからない。開票日前の政治家って、こんな気分なのかもしれない。

最新記事

すべて表示

ずいぶん暖かい一日。 ここ数日苦しめられていた吐き気も今日は比較的穏やかに推移してくれています。 春眠暁を覚えずというべきか、やたらに眠い午前中を過ごしました。 午後からは仕事。 いま進行中の企画についてオンラインMTGを1時間ほど。 どれくらいのボリュームの本にするのか決めるためには、もう少し内容を精査する必要がある。 それからノルマにしている、自分の本の執筆をブログ3日分。ようやく2019年の

自分の本、やっと2018年分が終わった。 明日から2019年に入る。 どんな文章を書いているのか、チラ見せします。 まず冒頭に、過去のブログの引用をします。ここでは「2018年12月20日」のブログが引用されています。 その後「-----」で区切られた以降は、いまの自分が当時のブログを読んだ感想・回想です。 果たしてこんな内容のものを読みたがる人がいるのかどうか気になりつつも、自分としては可能な限

bottom of page