top of page
  • 執筆者の写真みずき書林

裏面を白紙にするな。――トランスビューDM発送大会


1/25は夕方からトランスビューのDM発送大会。

今回は、昨年の夏以来の新刊ということで、『いかアサ』のDMを封入しました。


自らの戒めのために声を大にして言っておきます。


DMの裏面を白紙にするな!!


新刊案内ということに気を取られて、今回は表面の『いかアサ』だけにしてしまいました。

裏面は白紙。

発送大会の現場に行き、他社さんのチラシを見た瞬間に、せっかくの宣伝の機会をみすみす逸したことに気づきました。

裏面に過去のラインナップを印刷したところで、コストはそれほど違わないのです。



マーシャル、父の戦場』はめでたく増刷を決めたのでした。

戦争社会学研究』は数か月後には次の号が刊行になります。

そういった情報をなぜ裏面にプリントしなかったか。


新刊に気をとられてばかりいてはいけません。

立ち止まって周りを見渡して、いまできる最大効果を生む方法は何かを考えないと。



どうしてこんなに簡単な発想の転換ができなかったのか。

反省した夜でした。



トランスビューDM用いかアサチラシ。

最新記事

すべて表示

もう一度ちからを

ずいぶん更新が滞りました。 まだ長い文章を書く余力がありません。 ただ自宅に戻り、療養しています。 どうか見守ってください。 ふたたび仕事をしたり、みなと会ったりする力を取り戻せますように。

打ち合わせなどいろいろ

今日はデザイナーさんと打ち合わせ。 ①『戦争社会学研究』の次号の装丁 ②新企画その1レイアウト ③新企画その2レイアウト の依頼。2時間ほど。NHKの取材も入る。 やはり人と会って仕事を前に進めるのは、楽しい時間だ。 特に今回は思い入れのある新企画がふたつあって、そのレイアウトについて話ができたのは喜ばしい時間だった。宗利さんにお任せすればきっと格好良くていいレイアウトになってくると信じられる。

いまが全盛期

病気になって以来、活動量は減った。 一時はもう仕事はできないと思って会社を閉じようと思い、仕事を整理した時期もあったため、刊行ペースは落ちている。 体力・筋力も落ちて外出もなかなかしづらくなった。打ち合わせは基本的に自宅か、恵比寿・広尾界隈に関係者のかたに来てもらうかたちで行っている。 フットワーク軽くいろんな場所やイベントに出かけていくこともなくなった。 もちろん今でも充実はしている。やるべきこ

bottom of page