top of page
  • 執筆者の写真みずき書林

非常勤の授業スタート


昨日から非常勤講師の授業開始。


今年はオンラインということで、自宅でパソコンに向かって喋る。

前期で苦労した知り合いの先生方からいろいろ噂には聞いていた、オンライン授業の諸問題。というのを実地で実感しています。


1コマ目は7人の演習形式。

2コマ目は160人くらいの講義形式。


前者はグループワークが中心になるので、オンラインでそれがうまくできるかどうか。

昨日は僕ばかり喋るガイダンス的な話だったので、来週からが本番。

議論のときはミュートを解除して、自由に喋ってもらう。

顔出しOKの人は顔を見せてくれると、少しはディスカッションがスムーズになるかもしれない。

自己紹介してもらったら、今年の学生もけっこう発言する。

機会さえあれば、意外と物怖じしないんだよな。そういう意味では安心。

まあ、いまは社会全体がこんな感じだから、オンラインでのコミュニケーションスキルは、これからも継続的に必要になると思う。学生のうちにオンラインミーティングで自由に発言することに慣れるのは、それ自体が貴重な学習になるのかも。


2コマ目の160人相手の講義。

この人数だと当然ながら全員ミュート。

顔出しはだれひとりしていない。

160個のグレーの小窓が並ぶ。誰が住んでいるのかわからない巨大なアパートを見上げているよう。

これが噂の、「誰が聞いているのかまったくわからない状態での講義」か。

初回なので、声が聞こえているか、画像共有ができているか、投票機能がうまく動作するかなど動作確認を兼ねて進めていく。

チャットで「見えてます!」「画像シェア大丈夫です」などと書いてくれると、安心する。

というか、チャットと投票機能の回答だけが、この画面の向こうに誰かがいる証である。

これは授業というより、ラジオをやっている感覚に近いのではないか(やったことないから知らないけど)。

画面越しの相手と交流する機会を増やしていかないと。



まあ、心配していたネット周りのトラブルもなく、まず順調に初回終了。

あとはこの環境で、少しでもましな内容にするための工夫をどこまでできるか。


1年ぶりに思い出したが、90分×2回を喋り続けたあとのビールは異様にうまし。


最新記事

すべて表示

引き続き倦怠感

またしばらく更新が滞りました。 この数日、倦怠感があったり、急に明け方に高熱が出たり、ちょっとだけ参ってました。 本当はこういうときこそブログや日記を書くべきなのかもしれません。 体調がよくて比較的平穏に過ごせているときだけでなく、ちょっと具体が悪いときほど、書き残しておく...

倦怠感が少し

昨日今日くらい、なんだか倦怠感が強く身体がうまく動かない感じ。 ここのところずっと点滴していたステロイドを半量に減らしたので、その影響もあるのだろうか。 身体に力が入らず、集中力に欠ける状態が続いていて、少しつらい。 まあ、こんな日もあるということで、できる範囲・できる時間...

19日、20日の日記

5月19日(金) 昨日は実に眼福なものを拝見する。 公開してもいいものかどうかわからないのでここに詳しいことを書くことはできず、思わせぶりな書き方になってしまいけれど、本当に恐縮かつ光栄なことでした。 ごくごく身内にだけ見せて、感涙に咽んだのでした。 5月20日(土)...

Comments


bottom of page