ã¿ããæ¸æ2月1日読了時間: 1分また欲が。3月半ばにU2の新作が発売になるとのこと。そして4月13日(みずき書林の創業記念日!)には村上春樹の新作が発売になると、本日アナウンスされました。こういったものを味わいたいなぁと、また欲が出てきます。それまで元気でいたいものです。
3月半ばにU2の新作が発売になるとのこと。そして4月13日(みずき書林の創業記念日!)には村上春樹の新作が発売になると、本日アナウンスされました。こういったものを味わいたいなぁと、また欲が出てきます。それまで元気でいたいものです。
病気だけど病人ではない訪問医療の先生と話をしていて。 午後はほぼ毎日仕事もして散歩もして、起きている時間が長くていいとお褒めの言葉をいただきました。 僕の場合は、ずっと寝ているのがいいわけではない状態なので。 「おかげさまで、比較的体調がよい日が続いているおかげです」 「それでも気力がないと、起きて仕事をしようという気がしなくなるからね。岡田さんは気力を失ってないから」 という会話を交わしました。 ひところは、僕も気力
熱を抑え込む吐き気も続いている最中(今日も2回吐いた)、数日前から発熱も復活した。 夜中に熱が上がり、午前中に看護師さんがアセリオを点滴してくれて熱が落ち着く→日中は飲み薬で平熱を維持。というコース。 まあ、日中は平熱なので活動はできるのですが、それにしても午前中は熱っぽくてぼ~っとするし、いいことない。 腫瘍熱というものは避けられないみたいだけど。 発熱対策には、深夜にアセトアミノフェン、朝昼晩とロキソニン