みずき書林2020年7月14日読了時間: 1分書けないある程度長い文章を書いてみたいのだけど、うまく書ききれない。書きたいことはいろいろあって、よちよち書き進めているのだけど。時間がないからとはいいたくない。そんなこと言ったら、長い記事を書いたときはヒマみたいじゃないか。それよりは体力の問題かもしれない。この時間になると眠くなっちゃう。あれだな。①仕事する②毎食作る③酒飲む④ブログ書くというのを、どれもこれもやろうとするから体力がもたない。どれをあきらめるか。難しい問題だ。 週末はどら焼きを作りました。こういうことやってるのも好き。日々の暮らし
ある程度長い文章を書いてみたいのだけど、うまく書ききれない。書きたいことはいろいろあって、よちよち書き進めているのだけど。時間がないからとはいいたくない。そんなこと言ったら、長い記事を書いたときはヒマみたいじゃないか。それよりは体力の問題かもしれない。この時間になると眠くなっちゃう。あれだな。①仕事する②毎食作る③酒飲む④ブログ書くというのを、どれもこれもやろうとするから体力がもたない。どれをあきらめるか。難しい問題だ。 週末はどら焼きを作りました。こういうことやってるのも好き。
岡山県の女学生の日記を読む会1月のうちに3冊下版というのは、久しぶり。 前職のときは全然あるシチュエーションでしたが、みずき書林になってからは本の作り方そのものを変えたこともあって、なかなかない。 考えてみれば、創業のときに6~7月で4冊刊行したとき以来かもしれません。 その合間を縫って、日曜日には研究会に参加していました。 どこまで書いていいのかわからないのですべての固有名詞を伏せますが、岡山県の女生徒が戦時中に綴った日記