top of page
  • 執筆者の写真みずき書林

索引


索引作るときって、みんなどうしてる?

僕は本文の通しゲラのpdfとエクセルを使って、ひとつずつノンブルを拾い出しては、よちよち作っています。


pdfの「高度な検索」機能で索引語を検索

該当のノンブルをテキストに連続して入力していく

ノンブルをエクセルにコピペ


を延々と繰り返す。


インデザインの索引機能とかあるみたいなんだけど、結局この方法が一番確実な気がする。

もちろん、すごく時間はかかるんだけど。

でもこの単純作業、嫌いじゃない。

音楽をかけながら、黙黙と進めていきます。

今日はドリームシアターとか初期のジェネシスとかを聴きながら作業しました(こんな超単純&長時間作業のときじゃないと、こんなややこしい音楽は聴けない)。


350頁&400項目の索引作業が、まもなく終わる。


pdfと検索とエクセルとテキストを同時に展開した、索引の基本の構え。

最新記事

すべて表示

自分の本の準備を進めつつ、この数日で、いくつかの企画が動き始めました。 昨年末からほぼ動きを止めていた出版活動が、再び活発化しつつあります。 どこまでやれるかはわかりません。 でもやれる限りやってみようと思います。 いま一緒にやろうと話している相手は、みんな僕の病気のことをわかってくれています。 もしかしたら迷惑をかけるかもしれないけれど、でもやはり最後までみずき書林は活動を続けていこうと思います

bottom of page