top of page
  • 執筆者の写真みずき書林

Special Thanks

更新日:2021年9月1日


本日、退院しました。

8月15日に入院、16日に緊急手術。その後、17日間に及ぶ入院生活でした。


単に大腸を半分ばかり切除しただけではなく、入院する前と後では、僕の人生は変わりました。

このことについてはあらためて書きます。


ともあれ今は、退院できたことを喜びたいと思います。


入院中にたくさんの励ましをいただきました。

僕の人生にとって大切な人びとはすでにみんな出揃っていて、今後はこれ以上に重要な人に出会うことはもうない、と言われても少しも悲しくありません。

とりわけ……


妻。岡山と、東京と、アメリカの家族。


藤岡さん、江尻さん、小倉先生、小宮先生、不破先生、後藤亨真さん、朋栄の石井さん、森貝さん、黒田さん、夫馬さん、いまっち、工藤さん、花鳥社の橋本さん、富田さん、沖田先生、拓也くん、遠藤薫さん、山田南平先生、松尾さま、吉田君、まっつん、なっしー、森岡さん、柳澤さん、智秋さん、田中さん、大川さん

(順不同)


あなたがたからいただいた心遣いは、この17日間を乗り越える力になっただけでなく、この先もずっと僕を養ってくれるでしょう。


本当にありがとうございました。

そしてこれからもよろしくお願い申し上げます。


最新記事

すべて表示

ずいぶん暖かい一日。 ここ数日苦しめられていた吐き気も今日は比較的穏やかに推移してくれています。 春眠暁を覚えずというべきか、やたらに眠い午前中を過ごしました。 午後からは仕事。 いま進行中の企画についてオンラインMTGを1時間ほど。 どれくらいのボリュームの本にするのか決めるためには、もう少し内容を精査する必要がある。 それからノルマにしている、自分の本の執筆をブログ3日分。ようやく2019年の

自分の本、やっと2018年分が終わった。 明日から2019年に入る。 どんな文章を書いているのか、チラ見せします。 まず冒頭に、過去のブログの引用をします。ここでは「2018年12月20日」のブログが引用されています。 その後「-----」で区切られた以降は、いまの自分が当時のブログを読んだ感想・回想です。 果たしてこんな内容のものを読みたがる人がいるのかどうか気になりつつも、自分としては可能な限

bottom of page