みずき書林2019年5月3日読了時間: 1分旅行より帰宅4月27日の「いかアサ」執筆者の会の翌日から、タイはプーケットに行っていました。完全に観光、遊びの旅です。泳いで、高所恐怖症なのにパラセーリングをして、タイ料理をしこたま食べて、海でぼんやりして、ビールを飲んで、プールサイドで本を読んで。久しぶりに海外に行ってリフレッシュしつつも、とても良い意味で、本作りについてもずっと考え続けていた旅でした。あらためて、本を作ろう。鳥まみれ日々の暮らし
4月27日の「いかアサ」執筆者の会の翌日から、タイはプーケットに行っていました。完全に観光、遊びの旅です。泳いで、高所恐怖症なのにパラセーリングをして、タイ料理をしこたま食べて、海でぼんやりして、ビールを飲んで、プールサイドで本を読んで。久しぶりに海外に行ってリフレッシュしつつも、とても良い意味で、本作りについてもずっと考え続けていた旅でした。あらためて、本を作ろう。鳥まみれ
岡山県の女学生の日記を読む会1月のうちに3冊下版というのは、久しぶり。 前職のときは全然あるシチュエーションでしたが、みずき書林になってからは本の作り方そのものを変えたこともあって、なかなかない。 考えてみれば、創業のときに6~7月で4冊刊行したとき以来かもしれません。 その合間を縫って、日曜日には研究会に参加していました。 どこまで書いていいのかわからないのですべての固有名詞を伏せますが、岡山県の女生徒が戦時中に綴った日記