top of page
  • 執筆者の写真みずき書林

紅茶好き・酒好き集合


(……というタイトルをつけましたが、本テキストは明確な読者を想定しています)


安くて美味しいお酒の飲み方を知りました。



紅茶焼酎


梅酒とか漬けるときのホワイトリカーに、紅茶を放り込む。だけ。

紅茶もお酒も安物でOK。

普通の紅茶くらいの色になったら飲み頃です。


僕はふだん果実酒やカクテルの類はまったく飲まないのですが、昨年末に新宿ゴールデン街で勧められて飲んだら、美味しかった。

お店の人曰く、香りが立つのでアールグレイが良いとのこと。


シンプルにロックが美味しいですが、グレープフルーツジュースで割るとレモンティー風味にもなります。

お店ではミルク割りも出していました。



見た目は紅茶、香りも紅茶。でも酒。


というわけで、紅茶好き&お酒好きといえば(笑)、山田先生、ご存知でしたでしょうか?

なかなかイケます。

でもアイスティーのボトルと並べていると、どっちがどっちかわからなくなるので要注意です。



bottom of page