ã¿ããæ¸æ
stay home
来週には新刊が、その翌週にはZINEが完成予定です。 というわけで、印刷所や取次・流通代行店、倉庫などへの連絡が多くなります。 印刷所や倉庫という仕事は、その性格上、在宅勤務ができません。 印刷機が置いてある、あるいは在庫が置いてある場所にいかないと、仕事にならないですから。 勤務時間を短縮したり、営業担当はなるべく顧客と対面しないで業務を行ったり、彼らもさまざまな対応を行っています。 でも基本的には、モノを作り、管理する仕事は、現場に行かないといけません。 心からの感謝と連帯を。 そして無事を祈ります。 僕自身は、自宅で仕事ができるのです。 最後に仕事で人と会ったのは先月の19日。 それ以降、誰とも会わず、買い出しなど最低限の外出以外はずっと家にいることができます。 いま何をしてはいけないのか。 何をすればいいのか。 ときにわからなくなりますね。 たぶんいま一番してはいけないのは、怒りやかなしみを生活のエネルギーにすること。 すべきことは、周囲のひととできるかぎり声をかけあうこと。 一日二日で終わることじゃないから、これがまあ、難しいんだ。