top of page
  • 執筆者の写真みずき書林

『マーシャル、父の戦場』in 女性の日記から学ぶ会


8月22日。

明治学院大の田中祐介さんのご紹介で、「女性の日記から学ぶ会」での大川史織さんの講演に参加してきました。

高校時代にはじめてマーシャル諸島共和国を知ってから、映画と本を作り、つい先日までマーシャルに行っていたときのお話まで、興味深い活動をされているなとあらためて感じました。

参加者はみな過去の日記を読んで研究している方たちで、戦時中の体験のあるご高齢の方もいらっしゃり、なんだか孫娘の活躍を応援しているような雰囲気です(笑)。


今回は14時頃から、質疑応答も含めて16時30分まで。

比較的時間があったので、書籍冒頭でも紹介している「原田豊秋さんからの手紙」を全文朗読する場面もありました。

この朗読が、なかなかよかった。

冨五郎さんの最期を描いたこの手紙は、今に至る日記のつながりを生んだ、すべてのはじまりともいえる文章です。

タリナイ』でのナレーションを彷彿させ、声のもつ力を感じさせてくれました。



質疑応答では、冨五郎さんの日記を「幸せな日記」と評してくださった方がいらっしゃいました。日記をたくさん読んで研究している方の声だからこそ、嬉しいですね。


その他、

「冨五郎さんがマーシャルの人たちをどういうふうに記述していたのか」

「ビキニでの核実験など、戦後の住民の被害について訊きたい」

「旅を経ての、勉さんのマーシャル観や戦争観の変化は?」

「現地の人たちへの取材を中心に、映画には入れられなかった印象的なシーンは?」

「日記の魅力とは?」

といった質問が上がりました。



終了後は、代表の島利栄子さんをはじめ、会の皆様と懇親会。

とても暖かく親密な雰囲気です。

持ち込んだ書籍も完売してよかったです。

島さんはじめみなさま、田中さん、ありがとうございました!


最新記事

すべて表示

岡田林太郎についてのお知らせ

岡田林太郎の妻です。 いつもこのBlogを楽しみにしてくださり、ありがとうございます。 かねてから病気療養中でした岡田林太郎が、去る7月3日の3:00ごろ自宅で息をひきとりました。 享年45歳でした。 一般的にみれば、早すぎる死といわざるをえません。 ですが本人は、短い人生だったけれど悔いはないとさっぱりした口調で申していました。 これもひとえに、夫と縁をもってくださった皆さまと充実した時間を過ご

もう一度ちからを

ずいぶん更新が滞りました。 まだ長い文章を書く余力がありません。 ただ自宅に戻り、療養しています。 どうか見守ってください。 ふたたび仕事をしたり、みなと会ったりする力を取り戻せますように。

退院しています

昨日、退院して自宅に戻っています。 ただし体調は万全とはいかず、吐き気、お腹の張り、高熱に苦しんでいます。 せめてそのうちどれかひとつだけでも治ってくれるといいのですが。 昨日も今日も仕事を再開するなど本格的な再起動にはほど遠く、ただベッドで横になっていただけです。焦ってはいけないと言い聞かせつつ。

bottom of page