top of page
  • 執筆者の写真みずき書林

オンライン、たまに対面

今年はじめて、対面での打ち合わせ。

夕方にすごく久しぶりにデザイン事務所を訪れ、3人でミーティング。

もちろんマスク完備で1時間ほど。


その他の今月のスケジュールは、

・オンライン会議×1件

・オンライン研究会×1件

・オンラインでの自分の授業×2コマ

・オンラインでの他の先生の授業への参加×1件

・オンライン呑み会×2件

とオンライン・オンパレード。


そのなかにあって、時間帯と場所を選べば――そして相手さえ抵抗がなければ――対面で会えるのはやっぱりいいものですね。


3月に出す本の打ち合わせ。

内容は日本近現代のなかの個人のドラマというまっとうな内容ですが、例のスポーツの祭典絡みで、なかなか難しい配慮をしなければならない案件です。

デザイナーのみなさまには微妙な調整をお願いすることになりそうで、感謝申し上げます。


明日は上記オンライン祭のなかのひとつ。

海外向けの書籍輸出の会社のみなさまに、新刊の商品説明。

かつては彼らと一緒にアメリカに行って、何千人も集まる学会に参加していたなんて、遠い夢のようです。


最新記事

すべて表示

もう一度ちからを

ずいぶん更新が滞りました。 まだ長い文章を書く余力がありません。 ただ自宅に戻り、療養しています。 どうか見守ってください。 ふたたび仕事をしたり、みなと会ったりする力を取り戻せますように。

打ち合わせなどいろいろ

今日はデザイナーさんと打ち合わせ。 ①『戦争社会学研究』の次号の装丁 ②新企画その1レイアウト ③新企画その2レイアウト の依頼。2時間ほど。NHKの取材も入る。 やはり人と会って仕事を前に進めるのは、楽しい時間だ。 特に今回は思い入れのある新企画がふたつあって、そのレイアウトについて話ができたのは喜ばしい時間だった。宗利さんにお任せすればきっと格好良くていいレイアウトになってくると信じられる。

いまが全盛期

病気になって以来、活動量は減った。 一時はもう仕事はできないと思って会社を閉じようと思い、仕事を整理した時期もあったため、刊行ペースは落ちている。 体力・筋力も落ちて外出もなかなかしづらくなった。打ち合わせは基本的に自宅か、恵比寿・広尾界隈に関係者のかたに来てもらうかたちで行っている。 フットワーク軽くいろんな場所やイベントに出かけていくこともなくなった。 もちろん今でも充実はしている。やるべきこ

bottom of page