top of page
  • 執筆者の写真みずき書林

読まれることを意識した日記 5/1

しばらく、「読まれることを意識しまくった日記」というのを書いてみよう。


***


5月1日(日)曇りのち雨


7時30分過ぎ起床。

朝食はほうれん草入りのオムレツと、ブルーベリージャムを乗せたヨーグルト。

クリーム散歩1時間。散歩の途中で、広尾のナショナル麻布マーケットに寄り、揚げ物用の油、アンチョビフィレ、パルミジャーノレッジャーノなどを買う。

有栖川公園の散歩は楽しい。クリームは鳩がいると必ず走り寄って追い散らす。


帰宅して、献本いただいた本を読み(岩波書店「シリーズ戦争と社会5巻『変容する記憶と追悼』」執筆者の大川さんからいただいた)、洗濯ものを畳んだり部屋を片付けたり。


11時過ぎから、妻の友人たちが三々五々集まってくる。

中高一貫の女子校からの友人たちだから、僕よりずっと長い付き合い(←このあたりの説明感が、読まれることを意識している)。

妻を合わせて5人+僕。

今日のコンセプトは餃子パーティ。

全員エプロン持参で、生地をこね、普通の餃子、春菊餃子、アスパラ餃子を作る。

僕は別行動で、サイドディッシュを。

・ローズマリー・ポテトフライ

・胡桃とチーズをトッピングしたリーフサラダ

・ミニトマト、ラズベリー、蜜柑、葡萄のフルーツサラダ

・八角を入れた手羽先と揚げ出し豆腐の煮物

など。


みんなが持ってきてくれたワインを飲み、バターケーキやおやつをつまみ、延々と18時まで(!)。

それぞれの職場の笑い話はともかく、テレビや漫画の話題にはまったくついていけないのであった。

ちなみにBGMはappleミュージックの90年代邦楽ヒッツ。このあたりが盛り上がる世代。


18時に解散して夜のクリーム散歩がてら、彼女たちは家路に。

僕は部屋の片づけ。大量の洗い物。


それからシャワーを浴びて、メールの返信をいくつか。

『戦争社会学研究』の次号のゲラが続々と戻りつつある。

それからこのブログを書いている。

クリームは半日撫でまわされて遊んでもらって疲れたのか、晩ごはんをぺろりと食べてぐっすり寝ている。


このメンバーが集まると、自宅であるにもかかわらず、アウェー感がある(笑)。それもまたよし。

そうそう、本を読んで感想を送ってくれたHさんもいたので、智秋さんの話題がちょくちょく出ましたよ(←特定個人の読者を意識した文章)。



調理実習感






最新記事

すべて表示

引き続き倦怠感

またしばらく更新が滞りました。 この数日、倦怠感があったり、急に明け方に高熱が出たり、ちょっとだけ参ってました。 本当はこういうときこそブログや日記を書くべきなのかもしれません。 体調がよくて比較的平穏に過ごせているときだけでなく、ちょっと具体が悪いときほど、書き残しておくべきなのだと思います。 しかし頭ではそう思っていても、実際に具合が悪いと、なかなか思ったように書けません。 そういうときは時間

倦怠感が少し

昨日今日くらい、なんだか倦怠感が強く身体がうまく動かない感じ。 ここのところずっと点滴していたステロイドを半量に減らしたので、その影響もあるのだろうか。 身体に力が入らず、集中力に欠ける状態が続いていて、少しつらい。 まあ、こんな日もあるということで、できる範囲・できる時間で仕事をしていくしかない。 スピッツの新譜を聴きながら仕事。 あいかわらずのグッドメロディ。学生の頃から聞いてきた音楽。 なん

19日、20日の日記

5月19日(金) 昨日は実に眼福なものを拝見する。 公開してもいいものかどうかわからないのでここに詳しいことを書くことはできず、思わせぶりな書き方になってしまいけれど、本当に恐縮かつ光栄なことでした。 ごくごく身内にだけ見せて、感涙に咽んだのでした。 5月20日(土) 午後からイベント3連発。 13時から第4回聖書読書会。 マタイによる福音書。今日読んだ最後の節が、イエスがガダラの人を癒すというく

bottom of page