top of page
いかにしてアーサー日本受容され
サブカルチャー君臨したか
――
変容する中世騎士道物語

How the noble Kynge Arthure was receyued in Japan & was crowned emperour of pop culture

ガウェイン版.jpg
アーサー版.jpg
ランスロット版.jpg
ケルズ枠右fix.jpg
ケルズ枠左fix.jpg

アーサー王と円卓の騎士たち。
彼らの数々の物語は、人々を魅了し続けている。


その膨大な作品群は現代も増え続け、散文・詩といった文字表現だけではなく、

漫画・ゲーム・アニメ・ドラマから演劇に至るまで拡散し受容され、人々の想像力を刺激し続ける。


実際にその物語に触れたことのない人たちでも、ゲームやアニメなどで、

聖杯やエクスカリバーといった言葉を知っている人は多いのではないだろうか。


あるいはランスロット・ガウェイン・ガラハッド・パーシヴァルといった騎士たちの名を

聞いたことのある人は多いのではないだろうか。
魔法使いといえば、自分でも知らないうちにマーリンのイメージを

享受している人は多いのではないだろうか。


本書では、その書名のとおり、日本においてアーサー王物語が

いかに受容され浸透し、変奏されてきたかを考究する。

その視線の向かう対象は、漱石の「薤露行」からドラクエ、『fate』まで、

広く深くメインカルチャーとサブカルチャーを往還することになる。


騎士たちが円卓に集うように、研究者・物語作家・ゲームライター・漫画家などが一堂に会する。

そして聖杯を探求するように、中世の物語がもつ力を探る旅に出る。


広く愉しく、深く刺激的な、アーサー王の世界へようこそ。

岡本広毅・小宮真樹子 編
A5判並製・368頁
定価:本体2800円+税
978-4-909710-05-5〈アーサー版〉
978-4-909710-06-2〈ランスロット版〉
978-4-909710-07-9〈ガウェイン版〉

円卓fix.jpg
IV_2.jpg

本書の特色3

3種類のカバー

VIIII.jpg

※マウスオーバーで帯あり/なしが

 切り替わります

アイコン用自画像fix.png

© 2019 Mizuki Shorin Co., Ltd. / Nanpei Yamada. All rights reserved.

bottom of page